車内用エアフレッシュナー
¥1,000
オリジナル制作アイテムとして、車内用エアフレッシュナーのご紹介です。 両面に弊社企業ロゴを入れた、パロディ要素も入れた遊び心あるアイテムです。 香りは全4種類(ムスク、マリーン、アクア、ローズ)の展開。
VARIOUS KEYTAGS TSTN by TomitaShoten
¥3,850
NYのVARIOUS PROJECTSへの別注アイテム
TOMITA SHOUTEN ORIGINAL T-Shirats
¥4,950
冨田商店 ORIGNAL T SHirts 今回オープンに伴いオリジナルでTシャツを作りました、モチーフは 50s-60sAINF(フランスの協会)による事故防止啓発ポスター 1951年よりポスターによる事故や火災の防止活動を始め、各労働所へ配られていた当時のオリジナルの物です。 労働者の予防意識の開花を促し、それによって生産性の向上を促進することを目的として作られたこれらのポスターです。 フランスらしいカラフルでありPOPなデザインを今回モチーフに再構築しました。 弊社のテーマでもある、車を生活の一部にのメッセージをフレンチに配置しました。 サイズが XL メンズの方にざっくりと M 女性向けのオーバーサイズ の2種類です。 これからの季節に気軽にご利用ください。
80年代B&L(ボシュロム)製ウェイファーラー
¥18,700
80年代B&L(ボシュロム)製ウェイファーラー ウェイファーラーならではのフロントの急な傾斜も特徴で、テンプルの形状も攻撃的です。 世界で最も有名なサングラスの1つ、レイバンのウェイファーラー。 ウェイファーラーは1952年に初めてリリースされ、1950、60年代に人気を博します。 その後1970年代は人気が落ち込みますが、1980年代になるとレイバンは映画やTVで有名人によって使用されるように広告契約を交わしたことが奏効し、再び爆発的にヒットします。 1990年代にはまたもや人気が陰りますが、2000年代に入ると再びウェイファーラーの再ブームが継続しています。 70年代、90年代の人気の陰りはいずれも、顔を包み込むような大きなレンズのサングラスが流行した年代であったためだと思われます。 販売価格:18,700円(税込)
Vintage 1970's Halo Optical "USS" Military Official G.I. Glasses Black 48-22
¥23,100
SOLD OUT
Vintage 1970's Halo Optical "USS" Military Official G.I. Glasses Black 48-22 アメリカ軍官給品 -United States Safety Service- "USS" -UNITED STATES SAFETY SERVICE- アメリカ軍用に官給されていたG.I. (Government Issue=官給品) フレームには"USS"の刻印が入ります。 American Optical、Tart Optical、Bausch&Lomb、Shuron、Romco、Haloなどの当時の一流米国眼鏡メーカーが生産を請け負い、目の悪い米兵、また軍事務局に勤める人々など、軍関係者に支給されていたモデルです。 軍官給の米軍G.I.グラスが入荷。 年代によって色やディティールが全く異なる軍用"USS"フレームですが、こちらは1960年代終わり頃から1970年代頃に採用されていたモデルになります。 以前のモデルから色がグレーセルロースからブラックセルロースに変わり、ディティールもスクエア型に大きく改変されました。 両フロント・両テンプルにつく飾りもダイヤ型から四角いカシメに変わっております。 またフレームも太くなり、より頑強にアップデートされ、いかにも軍用といった無骨な雰囲気をまとっております。 製造メーカーはHalo (ハロー ) 社製。 サイズはミディアムラージサイズの48mmになります。 販売価格:23,100円(税込)
1980's "USS" Military Official G.I. Glasses Brown 50-22
¥8,800
SOLD OUT
1980's "USS" Military Official G.I. Glasses Brown 50-22 アメリカ軍官給品 -United States Safety Service- "USS" -UNITED STATES SAFETY SERVICE- アメリカ軍用に官給されていたG.I. (Government Issue=官給品) フレームには"USS"の刻印が入ります。 American Optical、Tart Optical、Bausch&Lomb、Shuron、Romco、Haloなどの当時の一流米国眼鏡メーカーが生産を請け負い、目の悪い米兵、また軍事務局に勤める人々など、軍関係者に支給されていたモデルです。 軍官給USSフレームの最終型「S9」GIグラスが入荷。 デッドストックかつ袋付きという希少価値も高いものです。 Supremeなどのストリートブランド他、数々のブランドより復刻、オマージュされた元ネタです。 スクエア型のディテールが特徴でUSSフレームの中では一番よく知られているデザイン。 フロント両サイドとテンプルにつく2ドットのヒンジも特徴的です。 また他では見られない半透明のブラウンセルロースアセテート生地も個性的です◎。 中太のゴツいフレームと7枚の蝶番で頑強に仕立てられており、軍に長期的に採用されるのも納得のミルスペックと言えます。 サイズは日本人には嬉しいラージサイズに値する50-22です。 販売価格:8,800円(税込)
intage 1970's Type "S9" USS Military Official G.I. Glasses Black 48-22
¥18,700
SOLD OUT
intage 1970's Type "S9" USS Military Official G.I. Glasses Black 48-22 アメリカ軍官給品 -United States Safety Service- "USS" -UNITED STATES SAFETY SERVICE- アメリカ軍用に官給されていたG.I. (Government Issue=官給品) フレームには"USS"の刻印が入ります。 American Optical、Tart Optical、Bausch&Lomb、Shuron、Romco、Haloなどの当時の一流米国眼鏡メーカーが生産を請け負い、目の悪い米兵、また軍事務局に勤める人々など、軍関係者に支給されていたモデルです。 軍官給USSフレームの最終型「S9」GIグラスが入荷。 デッドストックかつ袋付きという希少価値も高いものです。 Supremeなどのストリートブランド他、数々のブランドより復刻、オマージュされた元ネタです。 00年代以降から現在も長期的に軍に採用されているモデルとなりますが、こちらは希少なS9前期カラーとなるブラックになります。 80年代から現在まで採用されている「S9」GIグラスのブラウンカラーへ移行されるまで、1970年代の短い期間採用されていたのがこちらのブラックカラーになります。 そのためS9ブラウンに比べて球数が圧倒的に少ないレアカラーになります。 販売価格:18,700円(税込)